top of page

構造

住宅デザイナー、建築、設計 | Froots House | 大阪 和歌山 神戸

   木造建築

2x4工法・2x6工法

構造木材と面材を組合せて、枠組みした壁・床・天井の面を作り、面全体で建物の構造を支持します。 

構造材の樹種と強度が明確に規格化、分類されているため、設計強度が確実に得ることができます。 

構造と仕上げを分けているため、仕上げのグレードに関わらず構造の品質は同一になります。 

家の大きさや建築費に関わらず構造の安全性を確保できます。

2x4工法は世界各地で建築が行われています。 多種多様に美しく、自由にデザインすることができ、

耐震性、省エネ性、耐久性にすぐれた工法です。

2x4工法の魅力

Design Flexibility

平屋から4階建て、大規模な建物はもちろん、地階室も自由に設計できます。室内設計は柱や壁のない36畳の広々とした空間をつくる事も可能です。 

内装の仕上げ材を変える事で枠にとらわれない、好みに合わせた空間づくりをデザインできます。 

 

Fire Stop  省令準耐火構造

木造であるにもかかわらず、省令準耐火構造になります。 その理由は各室の天井と壁を不燃材料に覆うことで出火した火をとめ、火の通り道である壁や天井の裏側を構造材で細かく区分するファイヤーストップ構造が、空気の流れを遮断し火の拡大を防ぎます。

Future 耐久性&地球環境
​Strong  耐震性

壁・床・天井が一体となっている6面体構造は、面で外の力を分散・吸収sるため、建物が変形しにくい特徴があります。 使用する資材や釘・接合金物まで全て規格化されているため、家の大きさやデザインにかかわらず一定の耐震性があります。 

Eco  省エネ&快適

6面体で構成されている構造ため、隙間風が入りにくく室内の空気の流出が少なく、すぐれた断熱性と気密性がとりやすい特徴があります。 木の構造体が熱を伝えにくい事に加え、充填した断熱材、防湿・気密工事を行うことでさらなる相乗効果となります。 夏は、外の暑い熱を遮断し、室内をすずしく、冬は室内のあたたかい空気を持続します。家の中の温度差が少ないことが、冷暖房費の省エネ効果につながります。 よりよい空気環境を少ないコストで実現できます。 

地球環境についても木造建築は、温室効果ガスの発生量も低く、伐採されてからも木は生き続け、湿度にあわせて水分を吸収・放出し天然のエアコンの役割をはたします。 

そして、気候風土に合わせた湿気対策をとることで、住まいを長持ちする事が可能です。地震や火災に強く、高い品質と性能で長持ちする家がこれからの未来を支えます。

フルーツハウスの基本SEPC.

included

自然素材

​と

造 作

構 造

カーテンレール
全室照明器具
無垢フロアー
​室内漆喰仕上げ
​造作洗面台
無垢造作材
(階段・窓台)
べた基礎
(Ⅲ地区仕様)
樹脂複合トリプルサッシ
(ダブルLow-Eガラス)
1種換気システム
 (全熱交換換気)
  2x6工法
(壁充填断熱140mm、
天井断熱材280mm)

あなたの家づくりのこと、お気軽にご相談下さい。

Contact

tel.png

電話でのお問い合わせ 073-460-9330

OPEN 10:00 AM ~

mail.png

eメールでのお問い合わせ

  こちらからお願いします。  

mail icon.png

(入力フォーム)

​モデルルーム/Office 和歌山県和歌山市中600番20

Contact:073-460-9330

FROOTS HOUSE AlL RIGHT RESERVED

bottom of page